自分のお父さん

 

顔なんて覚えていないし、どんな人かもわからない

 

だから俺の夢は自分の息子とキャッチボールをしてあげること

 

自分がされてこなかった思い出を作ってあげることだ

 

親父として怒れるかな

親父としていけるかな

 

自分の人生だからこそ、親父になった時をよく考える

 

自分の人生で父親なんていなかった

 

男の趣味もわからなかった

 

だからは次は俺がわからなかったことをしてあげるんだ

 

そう思えるのっていい事だと思わない?

 

親父はギャンブルで多額の借金をした

 

闇金が来て親が逃げたらしい

 

その人生に俺も向かっているのかな

 

いつか、絶望のどん底まで自分が苦しむことがあるとすれば

 

自分の幸せなんてあるのかな

 

他の人の幸せに妬みをよく自分は持つ

 

今何が正しくて、何が間違っているのかなんてわからない

 

自分は24歳になった

 

親父はこの頃はどんな人生を歩んでいたのかな

 

苦しかったのかな、ギャンブル、マルチにはまって失敗をした人生

 

自分もそうなる未来が近づいている

 

なんかわかるんだよ

 

自分の人生なんてそんなもんなんだって

 

わかるから怖い

 

そんなことないよって周りは言うけど、たぶん遺伝子的にそうなっているんだと思う

 

何かのせいにするつもりはないけど、やっぱり自分は周りが言うクズなんだなって

 

昔はよかった

 

なんて言いたくないのに

 

昔話をする人は過去になにも変えられなかった人

 

この記憶、今思い出した

 

知ってたはずの記憶

 

その記憶はいつか忘れる

 

あの頃の向上心は今はもうない

 

ブログも毎日書いていたのに今は2.3日に一回になっている

 

汚い人生だってわかるよ

 

ギャンブルにはまって女にはまって金がなくて自分の人生に何度も何度も後悔をして

 

原点を思い出せ

 

俺はすごいぞと全員にわからせてやれ

 

そんなこと現実にできることもなく

 

ただただ生きていく

 

そんな人生になっている自分に嫌気がさす

 

なにかあったら自分は鬱だと思い考え楽をする

 

適当に物事を話すがゆえに間違った情報を与えてしまう

 

その繰り返しだ

 

人生なんてたった100年前後しか生きられないのだからそんなこと考えるなよ

 

自分の人生を他人に決めてもらうなよ

 

そんなことわかてっているだろ

 

神様なんていない

なぜ失敗するべきなのか

 

世の中

失敗はしない方がいいとか、失敗をしない方がいいとか言われているが自分は後者だ

 

結論

失敗した方がいい理由はキャパシティがあがるから

 

いきなり借金抱えても、彼女に振られても絶えられていくからです。

 

失敗を恐れている人は、軽い出来事でも、1週間ほど寝込む場合があるから

 

昔、とんでもない失敗をしていると、うろたえることになる

 

変化に対するキャパ

 

レールに外れてしまっても、失敗をするキャパがあるだけで、臨機応変に対応できるのだ

 

失敗を恐れていると小さな変化も怯えてしまう

 

恐怖に負けないでほしい

 

心病まない程度に、失敗していこう

「結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる

最近読んだ本 

【最新刊】「結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる」を簡単に説明してみた

一番自分が大事と思えた点を記事にしていく

 

それは「TKK」

 

T たのしくする

K かんたんにする

K 効果を確認する

 

T たのしくする

 

人間つまらない、やりたくないことなんて長続きしない

 

これを劇的に楽しくする方法がジョブクラフティングという理論

 

ジョブクラフティングとはやらされ感のあるものを自分で考え行動する手法のこと

 

ジョブクラフティングは次の3つ

1 仕事の意義を見直す

2 工夫をちょい足しする

3 交流を見直す

 

1 例えばむさし大学の森永教授は

ディズニーの清掃から自分はお客様をもてなすキャストの一員なんだと思わせる事で仕意義が見いだした(例えば、水でキャラクターを書くとか

 

2 例えば何かしらの工夫をちょい足しすることで人が喜ぶことを考える

 周りが悩んでいる不安を取り除いたりすること

 

3 トップ営業の営業をまじかで見てみたりすることが大事

  仕事ができる人のそばにいておく等

 

仕事の多くは単調なことが多い

だからこそジョブクラフティングが大事なのだ

自分の得意な事を見出し、楽しくすことが大事

 

K かんたんにする

 

例えば、じぶんがダイエット中だとしたら君はどうする?

A 体重計を図るときだけ物を出す

B 常に体重を図るために近くに置いとく

 

Bの方がいいよね

 

自分自身のフォーマットを作ってみよう

無駄な考えをフォーマット可をすることが一つ

 

二つ目は手間を省く

メールを送る際も文字を打つ、パソコンを立ち上げる作業がある

 

それを音声入力に変換することにより自らの手間を省くこともできるわけだ

メールに限らず、音声入力にすることで、打ち込む時間、考える時間を省くことができる

 

判断するということはとてもエネルギーがいる

先ほど申し上げたフォーマットを作る、手間を省くと重なるが

そこで取り入れてほしいものが 

 

 if thenプランニング

 

条件反射で、やるべきことを自動化する一押しのメゾット

 

19時になったらジムに行くとか、会議にでたら一言話すとか

 

このメソッドを使うと成功者の一歩になる

 

K 効果を確認する

 

最後はこれだ

これが一番重要だ

効果を確認するということは自分の進歩を確認するということ

 

そうすることでモチベーションが上がり、やる気が上がる

 

粘り強さということは素晴らしいものだ

 

効果を確認するとして記録が大事だ

 

今の時代はアプリ等で確認、記録が

 

 

できる

 

TKKを無意識に意識することでこれから先の君の人生も豊かになるだろう

 

人生の9割はしつこさが大事だ

 

どこまで粘り強く向き合えるかを考えてみよう

 

 

今日は

 

今日は生きてる心地がしない日だった

 

普通に仕事をして、何も考えず過ごした

そういえば

同僚が転職を決めた、前に進んだ

直属の上司と話し合ったそうだ

 

上司も困惑しただろうな

 

俺はその上司が好きだった

上司が落ち込んでいる姿が目に浮かぶ

俺は同僚と毎日いたからつらい気持ちは多かったけど、前に進む同僚を見ていたら嬉しい気持ちもある

 

一人ぼっちになるのか

少しだけつらいな

 

まあ前に進めてない証拠なのかなって

 

自分の人生こんなもんでいいとか考えていたけれど、前に進む同僚を見ていると何か見えた

 

自分の人生なんてこんなもんか

行動に移せない俺はこんなに不甲斐ないのか

 

想像の中でしか抗えない自分

歩こうと思えば歩けるに、なんでこんなことができないなんだろう

 

ここで言わせてもう

 

卒業おめでとう

あとは任せた

 

俺は少しだけ立ち止まろうと思う

 

進めない世界、今はまだ進めない

 

死ぬなよ

 

 

 

 

 

 

おまじない

 自分は今年厄年だ

 

自分はなんとなく生きてこれた

等々やってきた

 

厄年だ

 

自分は占いは全く信じない性格でもないが、厄年なんてただの思い込みに過ぎないと思っていた

 

だが現実はちがった

 

突然事故はするし、会社に迷惑はかけるは、自分が関係ないことで何かが発展し、大催事になった

 

厄年なんて信じていなかったのに信じざるおえなかった

 

自分は営業の仕事についており、たまたまお客さんと厄の話をした

 

相手は社長さんだったが話を親身に聞いてくれて今度お払いに行こうと言い出した

 

いいですね、行きましょう

とノリと勢いで言ってしまって行くことになってしまった

 

正直いやだった、せっかくの休日をなんでこんな意味のないことに使うのかと考えた

まあ自分が悪いのだが、、、

 

そしてついにその日がやってきた

 

人生でお祓いなんてしたこともない上に信じてもなかった

 

神か仏かわからないうえになにを祭っているかも知らないのに

 

社長たちが手を合した、自分も同じく手を合した

 

なにか違う感性が動いた

 

普段あまり信じない自分が驚いてしまった

 

何かが吸い取られたような気がした

 

あれはいまだにわからない

 

たとえるなら掃除機だ

 

いらないものが一気に摘出される感じ

 

これは気のせいなのかな、自分の体が一気に楽になった気がした

 

間違いではない、

 

人はほんとに脆いものだ、神だよりなんて人が作ったものに人は手を合わせ、信じる

 

意味がわかないと思っていたのに、なんなんだこの感情は

 

 

続きは明日

 

 

自分を偽れない

恋愛は面白い

人に恋をしたとき、自分が自分じゃなくなる

 

そんなことあるよね

 

自分の気持ちは正直でいたい

 

その気持ちは何歳まで有効なんだろう

 

自分は25歳までと考えている

 

自分の気持ちは25歳までやりたいことをやると決めている

人生は本当に迷路だ

人生に攻略本があればいいのになぁ

 

自分で自分を偽るな

自分の考えは自分で見ていけ

自分の人生のレールを歩いてみろよ

 

先輩から習う

後輩から習う

その結果がこれだ

自分は被害者づらするなよ

自分に見切るな

前を向け

上を向いて歩いてみろよ

5年後の未来、今の悩み言えるのかな

自分は元気で生きているかな

しんどい気持ちはすべてこれまでの伏線だ

 

 

 

 

 

 

繋いだ理由

自分が人生の中心

 

自分が自分でなくなる瞬間はどんな時だろう

 

教育とはなにか

個性とはなにか

自分とは何か

 

自分が最近わからない

 

自分はどうしたいんだろう、自分は何をしたらいいんだろう

 

最近自分は自分のことがわからない

 

ブログを書くことも、めんどくさいと感じる